CONTENTS: Mako Python autoconf autoconf213 autoconf_archive automake binutils bison cbindgen check clisp cmake cppunit cython diffutils extra_cmake_modules flex g++ gcc gdb gettext gfortran git global go gperf help2man intltool isl kernel_headers libatomic_ops libc libllvm10 libllvm11 libtool llvm lua lua52 m4 make man2html mercurial meson mpc nasm ninja patch pip pkg_config plamobuild py2_pip python2_setuptools python3_setuptools python_six ruby slang source_highlight strace swig yasm Mako: Python用templateエンジンMako Mako: Mako: Python用に高速なテンプレート機能を提供するテンプレートエンジ Mako: ン Mako: Mako: Mako: Mako: Mako: Mako: Mako: Python: Python3 Python: Python: 仕様を洗練するために後方互換性を捨てて進化したPythonの新バー Python: ジョン.Python2と共存するためにコマンド名は python3 Python: になっています. Python: Python: Python: Python: Python: Python: autoconf: GNU Autoconf autoconf: autoconf: さまざまなUnix系環境の違いを吸収して適切なMakefileを生成する autoconf: configureスクリプトを生成するためのツール autoconf: autoconf: autoconf: autoconf: autoconf: autoconf: autoconf: autoconf213: GNU Autoconf 2.13 autoconf213: autoconf213: さまざまなUnix系環境の違いを吸収して適切なMakefileを生成する autoconf213: configureスクリプトを生成するためのツール。autoconfのバージ autoconf213: ョンに依存するコードがあるため,古いバージョンも用意. autoconf213: autoconf213: autoconf213: autoconf213: autoconf213: autoconf213: autoconf_archive: GNU autoconf用のマクロ集 autoconf_archive: autoconf_archive: GNU autoconf用に作成された(あまりメジャーではない)マクロ集。 autoconf_archive: /usr/share/aclocal/以下に ax_XXX としてインストールされる autoconf_archive: autoconf_archive: autoconf_archive: autoconf_archive: autoconf_archive: autoconf_archive: autoconf_archive: automake: GNU Automake automake: automake: GNU Autoconfと連携した,Makefileのテンプレートファイル(Makefi automake: le.in)を生成するためのツール automake: automake: automake: automake: automake: automake: automake: binutils: GNU Binutils binutils: binutils: GCCの出力をコンパイルするアセンブラ(gas)や作成したオブジェク binutils: トファイルをリンクするリンカ(ld)等,バイナリファイルを生成す binutils: るためのツール集 binutils: binutils: binutils: binutils: binutils: binutils: bison: GNU Bison bison: bison: コンパイラ言語の骨組となる構文解析器を生成するためのコンパイ bison: ラ・コンパイラと呼ばれるツール bison: bison: bison: bison: bison: bison: bison: cbindgen: RustコードのCバインディングを生成するツール cbindgen: cbindgen: cbindgenを使ってRustのCバインディングを生成できます。 cbindgen: cbindgen: cbindgen: cbindgen: cbindgen: cbindgen: cbindgen: cbindgen: check: ユニットテストフレームワーク check check: check: check はC用のユニットテストフレームワークです. check: check: check: check: check: check: check: check: clisp: Common LISP clisp: clisp: GNUプロジェクトが開発したCommon LISPの実装です. clisp: clisp: clisp: clisp: clisp: clisp: clisp: clisp: cmake: クロスプラットフォーム make cmake: cmake: cmakeは,UnixやWindows,MacOSといった複数のプラットフォーム上 cmake: で共通のビルドシステムを構築するためのソフトウェアです. cmake: cmake: cmake: cmake: cmake: cmake: cmake: cppunit: C++用ユニットテストフレームワーク cppunit: cppunit: ユニットテスト用フレームワーク JUnitのC++版 cppunit: cppunit: cppunit: cppunit: cppunit: cppunit: cppunit: cppunit: cython: Python用のC拡張 cython: cython: Pythonと拡張Cython言語による静的コンパイラ。Python用のC拡張 cython: 機能を簡単に作成できます。 cython: cython: cython: cython: cython: cython: cython: diffutils: Diffユーティリティ diffutils: diffutils: ソースコード間の差分(diff)を取るためのツール集 diffutils: diffutils: diffutils: diffutils: diffutils: diffutils: diffutils: diffutils: extra_cmake_modules: CMake用追加モジュール extra_cmake_modules: extra_cmake_modules: CMakeに各種機能を追加するためのモジュール集 extra_cmake_modules: extra_cmake_modules: extra_cmake_modules: extra_cmake_modules: extra_cmake_modules: extra_cmake_modules: extra_cmake_modules: extra_cmake_modules: flex: The Fast LEXical analyzer flex: flex: コンパイラ等の言語用に字句解析器を作成するためのツール flex: flex: flex: flex: flex: flex: flex: flex: g++: GCC/G++ コンパイラ g++: g++: GCC(GNU Compiler Collection)のうちのC++コンパイラ部.動作に g++: はgccパッケージが必要 g++: g++: g++: g++: g++: g++: g++: gcc: GCC/Cコンパイラ gcc: gcc: GCC(GNU Compiler Collection)のベースとなるCコンパイラ部c++や gcc: gcj等にはこのパッケージが必要 gcc: gcc: gcc: gcc: gcc: gcc: gcc: gdb: GNU デバッガ gdb: gdb: 生成したバイナリファイルを1ステップごとに実行したり,指定し gdb: た箇所で実行を停止したり,変数の状態を調べたりするためのツー gdb: ル(デバッガ) gdb: gdb: gdb: gdb: gdb: gdb: gettext: GNU Gettextライブラリ gettext: gettext: ソフトウェアを国際化するための機能を集めたライブラリ gettext: gettext: gettext: gettext: gettext: gettext: gettext: gettext: gfortran: GCC FORTRAN gfortran: gfortran: GCC のうち FORTRAN プログラムをコンパイルするのに必要な部分 gfortran: をまとめました.このパッケージを使うには gcc gfortran: パッケージが必要です. gfortran: gfortran: gfortran: gfortran: gfortran: gfortran: git: ソースコード管理システム git git: git: git は,Linux のソースコードを管理するための開発された大規模 git: プロジェクト用のソースコード管理システムで,最近は多くのプロ git: ジェクトで採用されています. git: git: git: git: git: git: global: GNU globalソースコードタグシステム global: global: GNU GLOBAL は、ソースコードに索引付けを行うことで、大規模シ global: ステムのハックやレビューを効率化するソフトウエアです global: global: global: global: global: global: global: go: プログラミング言語Go go: go: Go言語のコンパイラなどのツールです go: go: go: go: go: go: go: go: gperf: GNU perfect hash ジェネレータ gperf: gperf: 与えられた文字列を元に完全ハッシュ関数を生成するツール gperf: gperf: gperf: gperf: gperf: gperf: gperf: gperf: help2man: manページ作成ツール help2man: help2man: help2manは,コマンドの--helpや-- help2man: versionの出力結果からシンプルなmanページを作成します. help2man: help2man: help2man: help2man: help2man: help2man: help2man: intltool: GNU intltool intltool: intltool: ソフトウェアを国際化するために,ソフトウェア中に表われる文字 intltool: 列を抽出して,さまざまな言語に翻訳しやすくするためのツール intltool: intltool: intltool: intltool: intltool: intltool: intltool: isl: ISL 整数集合操作ライブラリ isl: isl: islは線形制約で囲まれた整数点の集合と関係を操作するためのラ isl: イブラリです。 isl: isl: isl: isl: isl: isl: isl: kernel_headers: Linux カーネルヘッダ kernel_headers: kernel_headers: Linux のソースコードから make headers_install で抽出したカー kernel_headers: ネルヘッダです。たいていのソフトウェアは,カーネルのソースコ kernel_headers: ードが無くても,このヘッダファイルがあればコンパイル可能です kernel_headers: 。 kernel_headers: kernel_headers: kernel_headers: kernel_headers: kernel_headers: libatomic_ops: アトミック操作用ライブラリ libatomic_ops: libatomic_ops: さまざまなCPUでメモリ操作をアトミック化するためのライブラリ libatomic_ops: libatomic_ops: libatomic_ops: libatomic_ops: libatomic_ops: libatomic_ops: libatomic_ops: libatomic_ops: libc: Glibc2のヘッダーとリンク用オブジェクト libc: libc: Cのソースコードをコンパイルする際に必要となるヘッダファイル libc: やスタートアップ用オブジェクト集 libc: libc: libc: libc: libc: libc: libc: libllvm10: LLVM-10/9 の共有ライブラリ集 libllvm10: libllvm10: 古いLLVMで作ったバイナリを動かすための libLLVM-10.so libllvm10: /libLLVM-9.so を収めたパッケージ libllvm10: libllvm10: libllvm10: libllvm10: libllvm10: libllvm10: libllvm10: libllvm11: LLVM-11 の共有ライブラリ集 libllvm11: libllvm11: 古いLLVMで作ったバイナリを動かすための libllvm11: libLLVM-11.soを収めたパッケージ libllvm11: libllvm11: libllvm11: libllvm11: libllvm11: libllvm11: libllvm11: libtool: GNU Libtool libtool: libtool: 本来は共有ライブラリを持たないようなUnix系OS上でも,疑似的に libtool: 共有ライブラリ的な機能を提供するためのツール libtool: libtool: libtool: libtool: libtool: libtool: libtool: llvm: LLVMコンパイラ基盤 llvm: llvm: LLVM(Low Level Virtual Machine)はコンパイラに必要な各過程を llvm: モジュール化し,言語からもCPUからも独立性を高めたさまざまな llvm: 環境に適応できるコンパイラ基盤です.C/C++用コンパイラ,Clang llvm: /Clang++も含みます. llvm: llvm: llvm: llvm: llvm: lua: スクリプト言語 Lua lua: lua: Lua はアプリのマクロコマンドなどでよく利用されるシンプルなが lua: ら強力なスクリプト言語です lua: lua: lua: lua: lua: lua: lua: lua52: Lua 5.2 lua52: lua52: Lua は5.3前後でAPIが非互換になっているようなので、lua-52を別 lua52: パッケージにしました。 lua52: lua52: lua52: lua52: lua52: lua52: lua52: m4: マクロ言語M4 m4: m4: GNU版のマクロ言語ツール m4: m4: m4: m4: m4: m4: m4: m4: make: コンパイル支援ツール Make make: make: 複数のソースコードから構成されたソフトウェアをコンパイルする make: 作業を支援するためのツール make: make: make: make: make: make: make: man2html: manページ変換ツール man2html: man2html: nroff形式で書かれたmanページをHTML形式に変換するツール man2html: man2html: man2html: man2html: man2html: man2html: man2html: man2html: mercurial: ソースコード管理ツールMercurial mercurial: mercurial: MercurialはCVSやSubversionの欠点を克服しようと開発されたソー mercurial: スコード管理ツールで,Mozilla/Firefoxプロジェクトで利用され mercurial: ています. mercurial: mercurial: mercurial: mercurial: mercurial: mercurial: meson: Mesonビルドシステム meson: meson: Mesonは新世代のビルドシステムです. meson: meson: meson: meson: meson: meson: meson: meson: mpc: 複素数演算用ライブラリ mpc: mpc: 複素数を任意の精度で計算するためのライブラリ mpc: mpc: mpc: mpc: mpc: mpc: mpc: mpc: nasm: NASMアセンブラ nasm: nasm: ポータビリティとモジュール化を目指して開発されたx86とx86-64 nasm: 用のアセンブラ nasm: nasm: nasm: nasm: nasm: nasm: nasm: ninja: Ninjaビルドシステム ninja: ninja: Ninjaは速度を重要視したコンパクトなビルドシステムです. ninja: ninja: ninja: ninja: ninja: ninja: ninja: ninja: patch: ソースコード変更ツール patch patch: patch: diffコマンドで作成したソースコードの差分ファイルを元に,ソー patch: スコードに変更を加えるためのツール patch: patch: patch: patch: patch: patch: patch: pip: Python3用パッケージ管理システムPIP pip: pip: PIP(Pip Installs pip: Packages)はPython用のパッケージ管理システムです. pip: pip: pip: pip: pip: pip: pip: pkg_config: コンパイル用パッケージ管理システム pkg_config: pkg_config: インストールされたソフトウェアのバージョンや必要なライブラリ pkg_config: ,インストール先のディレクトリ等の情報を管理するためのツール pkg_config: pkg_config: pkg_config: pkg_config: pkg_config: pkg_config: pkg_config: plamobuild: Plamo Linux用ビルドスクリプトメーカー plamobuild: plamobuild: Plamo Linux用のビルドスクリプトを生成するスクリプト plamobuild: plamobuild: plamobuild: plamobuild: plamobuild: plamobuild: plamobuild: plamobuild: py2_pip: Python2用パッケージ管理システムPIP py2_pip: py2_pip: PIP(Pip Installs py2_pip: Packages)はPython用のパッケージ管理システムです. py2_pip: py2_pip: py2_pip: py2_pip: py2_pip: py2_pip: py2_pip: python2_setuptools: Python2用セットアップツール python2_setuptools: python2_setuptools: Python用のソフトウェアを簡単にビルドしたり再配布するためのツ python2_setuptools: ール python2_setuptools: python2_setuptools: python2_setuptools: python2_setuptools: python2_setuptools: python2_setuptools: python2_setuptools: python3_setuptools: Python3用セットアップツール python3_setuptools: python3_setuptools: Python用のソフトウェアを簡単にビルドしたり再配布するためのツ python3_setuptools: ール python3_setuptools: python3_setuptools: python3_setuptools: python3_setuptools: python3_setuptools: python3_setuptools: python3_setuptools: python_six: Python2/3互換性ユーティリティ python_six: python_six: sixはPython2とPython3の互換性を高めるためのユーティリティで python_six: す. python_six: python_six: python_six: python_six: python_six: python_six: python_six: ruby: オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby ruby: ruby: ruby はまつもとゆきひろ氏作のフリーなオブジェクト指向スクリ ruby: プト言語です。 ruby: ruby: ruby: ruby: ruby: ruby: ruby: slang: インタープリタ型言語 S-Lang slang: slang: S-Lang slang: は,様々な環境で動作する強力なインタープリタ型の言語です。 slang: slang: slang: slang: slang: slang: slang: source_highlight: ソースコードハイライトライブラリ source_highlight: source_highlight: gdbから参照するソースコードをハイライトするためのライブラリ source_highlight: source_highlight: source_highlight: source_highlight: source_highlight: source_highlight: source_highlight: source_highlight: strace: システムコール追跡ツール strace: strace: Straceは,ソフトウェアが実行時に呼び出すシステムコールを監視 strace: ,追跡するツールです. strace: strace: strace: strace: strace: strace: strace: swig: インターフェイスジェネレータ SWIG swig: swig: SWIG(Simplified Wrapper and Interface Generator)はPerl/Pytho swig: n/Tcl/Rubyといった言語からC/C++のライブラリを使うためのラッ swig: パー(インターフェイス)を作成するコンパイラです swig: swig: swig: swig: swig: swig: yasm: Yasm Moduler Assembler yasm: yasm: NASMを全面的に書き直したアセンブラ yasm: yasm: yasm: yasm: yasm: yasm: yasm: yasm: