SMBMOUNT(8)

名前

smbmount - SMB ファイルシステムのマウント

形式

smbmount [ オプション ]

説明

smbmount は、 smbfs 共有をマウントするために使われるプログラム smbclient (1) の stripped-down バージョンである。 これには mount コマンドのみが実装され、実際のマウント動作を行うために smbmnt (8) プログラムを呼び出す。 smbmount 自身は、 smbclient が持つオプションのほとんどを受けつける。 詳細は、 smbclient (1) マニュアルページを参照のこと。

SMB ファイルシステムをマウントするために、マウントコマンドを渡すように smbmount のオプション -c を使うことを推奨する。 例をあげると、

smbmount "\\server\tmp" -c 'mount /mnt -u 123 -g 456'

とすると、ユーザ ID 123、グループ ID 456 を与えられて、サーバ上の /mnt に tmp 共有をマウントする。

マウントコマンドに与えられた引数は、処理させるために直接 smbmnt ユーティリティに渡される。 詳細については、 smbmnt (8) マニュアルページを参照のこと。

関連項目

smbmnt (8), smbclient (1)

日本語訳

太田俊哉 oota@pes.com1.fc.nec.co.jp
最終更新日 1999/01/13